今が大事。
先のことにはどうしても興味がいかない日本国民は、10月21日が衆議院の任期満了ということをどの程度認識しているだろう。
40日以内に総選挙を行わなければいけないということになっているので、11月下旬投票がリミットとなる。
解散のタイミングを決めるのは総理大臣の特権だが、こうも先行きが見えないと頭が痛いだろう。
9月5日がパラリンピックの閉会予定。
おそらくオリンピックの閉会8月8日を過ぎた時点である程度五輪祭り熱は冷める傾向にいく。
ここから、表立った動きが始まるだろう。
9月5日以降に、選挙の日程が決まるだろう。
どの程度の人が理解しているかわからないが、日本を動かしている永田町、霞が関の人々にとって、衆院選というのは、最大かつ最優先のイベントである。
この結果を出すためには、黒を白とし、縦のものを横に動かす。
以前より、ここに向けての関心は強まっているだろう。
もはや、オリンピックの成果も、新型コロナ対応も、衆院選へ向けての駒でしかない。
私は、今、沈黙を守っている人たちが、やはり賢いのかな、という気がしている。
あまりにも先が見えないコロナ過である。
国民生活がこの先、どう浮かぼうが、転ぼうが、全面的にうまくいくことはないだろう。
この責任はだれかに押し付けなくてはいけない。
今、政治家が避けなければいけないのは、下手なアクションを起こし、それが先々悪手だったとなることだろう。
まあ、せいぜい大人しくしていればいいでしょう。
甚だしい後出しジャンケンを見破る準備をしておかなければいけません。
衆院選前哨戦とも言える、先の都議選では、自民党は、どちらかと言えば、負けでしょう。
では、野党が勝ったのかと言えば、野党は大負けでしょう。
勝者はいなかった。
では、誰が笑ったのか。
小池都知事一人です。
どこまでが計算された立ち回りだったのかはわからない。
新型コロナへの対応に徹するという姿勢で都議選にはからまず、激務による疲労により入院。
それが、投票日2日前になって突如我が党である都民ファーストへの応援を敢行。
健康不良を押して懇願の姿。
これが都議選の結果を大きく動かしました。
この人にしかできない、以前から際立っていた選挙センスがもたらしたものでしょう。
これは他の人にはまねできない。
だから怖い。
オリンピックの結果、新型コロナの影響次第で、これから戦局はコロコロと変わるかもしれない。
私たちが気を付けるべきは、このどさくさの中で、確たるヴィジョンもない、才なき者が急に力を持ってしまうことだろう。
機を見るに敏であることは、政治家にとって重要なことであろう。
しかし、立ち回りだけがうまい者に国政を任せることだけは避けたいと思う次第である。