近況のご連絡
5月末に入り日経平均に大きな動きが見られてからも、為替はなんとか100円以上を維持できていたので、私自身では買いを控えていましたが、ついに為替100円の壁を破る事に成功し、現在為替は1ドル95円前後で推移しており、その他の通貨もユーロを除き減少傾向です。
今後の大きな目安となってくるのは、7月に行われる参議院総選挙で、こちらの日程は7月21日が投票日となるのが濃厚です。
この参議院選挙で再び上昇するシナリオを想定すると、買い時は6月中旬から7月21日までが理想であり、できる限りの底値で仕込むことが勝利への近道となるはずです。
私のオススメは底が見えない日本株よりも海外系投資信託で、アベノミクス上昇時は高値で買いづらかった海外系投資信託もここ最近だいぶん値を落としているだけに、底値をしっかりと見極め仕込んでいこうと思います。
本業でもあるこちらの商材ですが、無事5月は目標の60万円を達成しました。
最終目標は月収100万円なのでいまだ通過点に過ぎませんが、こちらで稼いだお金もしっかりと投資信託購入に使っていく予定です。
皆さんオススメの投資信託があれば一度ご紹介いただけると幸いです。