自民党総裁選

自民党総裁選は安部晋三氏、石破茂氏の一騎打ちとなりました。
石破茂氏が善戦したという見方もありますが、結果は大方の予想の通り安部晋三氏が勝利。
この結果に関しては現在の政局の事情がよく反映されているなと感じました。

安部政権との対立軸を示したい石破茂氏は公正な政治をスローガンに掲げ憲法改正は急ぐべきではなく、経済政策もアベノミクスの継続に慎重姿勢を示してます。
長期に続く安部政権への不満を取り込みたい狙いがみえますが、具体的な政策の対立軸を示すことは出来ていません。

石破茂氏は政策の具体性と実現可能性という点で不満があったことから敗戦となったというのが個人的な考えです。
この意味において野党勢力も同じです。
反安部の姿勢を強めるものの政策の対立軸は見えないところが安部一強にさらに拍車をかけてしまっています。

なぜ安部政権の政策の対立軸をどこも示すことができないのかというと安部政権はリベラルな政策を打ち出しているからです。
アメリカでは小さな政府、自由競争を軸とした保守の共和党と大きな政府、再分配を軸としたリベラルの民主党が交互に政権を取り合うことで経済の規制緩和と再分配のバランスをとっています。
しかし、日本においてはどこが政権を取ろうにも基本的に大きな政府、再分配重視の政策なので安部政権はイデオロギー的には保守ですが、経済政策においては完全にリベラル。
そのため野党勢力はイデオロギー的な違いを打ち出すしかないですが、リベラル政党は共産主義の影響が残っていることから、イデオロギーを打ち出した時に時代遅れな印象を受けてしまいます。
安部政権も残り期間はわずかとなり、そろそろ次の政権について考えなくてはいけない時期なので、個人的に考える安部政権から変えなくてはいけない政策はこれだという政策を羅列してみます!
・少子化対策
他の先進国に対して日本は子育ての経済的にサポートが著しく低い。
子供は大人になってから一人5000万円平均して納税するので経済政策として効果的。

・資産課税強化
不労所得に対しての課税があまいので富裕層がさらに稼ぐ仕組みを変えないと格差は広がり続けます。
相続税、固定資産税も同様に上げる必要があるでしょう。
逆に消費税は上げる必要はありません。

・特別会計・一般会計の区別を撤廃
日本だけがしているこの区別のおかげで少ない一般会計から社会保障費を捻出する無理がたたっています。
特別会計は官僚の財布となっているという闇に手を入れなければ国民の困窮は続きます。

・ヘリコプターマネー政策の導入
金融政策でお金を刷ったは良いものの、銀行の貸し出しが増えず、住宅ローンで市場のマネーを増やしているので不動産市場はバブル状態にあります。
銀行から市場へ流すプロセスがうまくいかないので社会保障費として直接国民にばら撒きます。
用途は少子化対策が良いでしょう。

これらの政策を具体的に打ち出す政党が現れると政権交代や安部政権からの路線変更が達成可能となります。
なぜならば、この政策を導入することで得をする国民の数が多いからです。
安倍政権の路線に反対!という方は私の考えた政策案を参考にしていただけると嬉しいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA